ネットを活用したスマホの内線化サービス
多くの会社や各種事業所では、社内や社外との連絡のために内線電話が設置されています。
一般的に用いられる内線電話は事業所の敷地内に専用の構内交換機(PBX)を設置して、建物内の電話機と接続するという方法です。
この方式だと施設外で内線電話を利用することができないため、出張・外出中やテレワークなどの際は一般の電話回線を利用しなければなりません。
最近は携帯電話会社のデータ通信を活用した内線化サービスが存在し、インターネットに接続されたスマホ端末で内線の発着信をする方法があります。
クラウド上に設けられた仮想のPBXと接続することで、外出時でもスマホから会社の内線電話と同じように通話ができます。
インターネットを活用して会社の固定回線を経由して発信をすることができるので、テレワークや出張時にも社内と同じ環境で通話サービスが利用できるようになります。
「ワイズヴォイス株式会社」は、クラウドPBXを活用したスマホの内線化サービスを提供している会社のひとつです。
専用のアプリをインストールしてログインするだけで内線機能が利用できるので、導入のためのコストや手間が節約できます。
「ワイズヴォイス株式会社」には、スマートフォンを内線化をすることで利用できる機能やメリットを分かりやすく解説したページが設けられています。
テレワーク推進や内線電話のコスト削減をお考えの方は、「ワイズヴォイス株式会社」のサイトにアクセスしてみることをおすすめします。